FPOの演奏会録音は 21回までがレコード、22回以降CDになっています。 アナログレコードは、一時期もうレコード針の入手ができなくなると騒がれましたが、DJ の流行という意外な面でいまだに生き続けています。とはいえ、最近、実際にアナログプレーヤーを動かした方は少ないのではないでしょうか。 4月の初旬に片岡(S61卒 Trp)氏から、過去の演奏会録音(レコード、カセットテープ)をデジタルアーカイブ化しておこうという提案がありました。これまでに、片岡氏の尽力により楽器倉庫及び音楽科に保管してあったレコード、カセットに関しては wav fileとして取り込みを終わりました。 |
現状をまとめると以下のようになります。 | |
2-3 | ○ |
4 | ○ |
5 | ○ |
6 | ○ |
8 | ○ |
9 | ○ |
10 | ○ |
11 | ○ |
[12 | △] |
13 | ○ |
14 | ○ |
15 | ○ |
16 | ○ |
17 | ◎ |
18 | ◎ |
19 | ◎ |
20 | ◎ |
21 | ◎ |
◎:レコードもカセットもWAVにしたもの | |
○:レコードだけWAVにしたもの(カセット未入手) | |
△:レコードを提供していただきました。現在作業中 |
今回はデジタルアーカイブ化が目的ですので、今のところ試作品以外、音楽CDを作製する予定はありません。FPOにはデジタルデータと試作品を、音楽科には試作品を寄贈する予定です。 |
配布に関しては、現在デジタル化が終了したものだけでもCD-R 20枚になります。もし、音楽CDとしての配布を望む声が多いようでしたら、作業担当を募った上で実費+αという形で提供することも考えています。 |
# 高校にデジタルデータがありますから、練習に顔を出したついでに |
# 借りだして、自分で音楽CDに焼くという方法もあります。 |
同じような試みは、他にもされているようですが、もし上記以外で、デジタル化が終了して提供できる、もしくはレコード/カセットを貸し出しても構わないという方は連絡していただけると幸いです。 |